広島県広島市の旧市民球場跡地で、3月に『せとうち旅グセ。フェスタ』というイベント開催!
ー瀬戸内の美味しいものが一堂に集結するフェスー
2019年は、3月23日(土)・24日(日)の2日間 開催されます!!
今年はなんと!
瀬戸内以外に福岡・大分グルメも参加することになり、より沢山の美味しいグルメを堪能できそうです☆彡
多くのお客さんでにぎわうこと間違いなし!
イベントには有名人もゲスト登場し、
2019年は、ご当地アイドル「STU48」「ココリコ 遠藤章造さん」や「極楽とんぼ 山本圭壱さん」が登場!!
本日は、広島にて「せとうち旅グセ。フェスタ」に出演します☺️
特別番組もただいま放送中✨✨▼詳細はこちら💁♀️https://t.co/xhglmHnH7G#STU48#藤原あずさ #今村美月 #石田みなみ #せとチャレ pic.twitter.com/bnjwrKuHwc
— STU48 (@STU48_official_) 2019年3月23日
またフェスではグルメ以外にも、子供たちでも楽しめる「うどん作り」や「明太子作り」などの食べ物作り体験や、愛媛県の「砥部焼(とべやき)の絵付け体験」などもできますよ^^
「せとうち旅グセフェスタ」の情報をご紹介!是非3月おでかけ情報の参考にしてくださいね。
『広島せとうち旅グセフェスタ』の基本情報
日 時:2019年3月23日(土)・24日(日)
開催時間:10時~18時(24日は17時まで)
会場場所:「旧市民球場跡地」平和公園や原爆ドームなどのすぐ近くにあります。
公共機関でのアクセス
● 広島駅から行く場合
【バス】
原爆ドーム方面に向かうバス「広島駅」→ 紙屋町「メルパルク前」約10分+徒歩3分
【路面電車】
「広島電線6号線」の各停江波行「広島駅」→「原爆ドーム前駅」約16分+徒歩3分
車でのアクセス
【大阪・岡山方面から行く場合】
山陽自動車道「広島IC」より約20分
広島市内方面に祇園新道/国道54号線方面に向かって進みます。
【九州・山口方面から行く場合】
山陽自動車道「廿日市JCT(ジャンクション)」から約25分
「廿日市JCT」→広島岩国道路→国道2号線→広島市内へ
駐車場
駐車場ですが、イベント会場に駐車場はありませんので、周辺の一般の有料駐車場の利用となります。
周辺の駐車場(もとまちパーキングアクセス)授乳室・おむつ替え・ベビーカー情報
授乳室とおむつ替えは、総合案内で相談すると救護室を貸してくれるかもしれません。もし会場になければ、すぐ横にある「5-Daysこども文化科学館」や「そごう広島店」には設備があります。
ちなみに、トイレには、おむつ替えの設備はありませんでした。
ベビーカーの会場内での利用は可能ですが、会場の「旧市民球場跡地」は地面が舗装されてない土ですので、足場が悪く少し押しにくいかもしれません。
また『ベビーカー置き場』も入り口すぐ右側の総合案内横にありますので便利ですね。
総合案内所で、ベビーカーを預かってくれますので気軽に訪ねてみましょう♪
名称 | せとうち旅グセ。フェスタ |
住所 | 広島県広島市中区基町5-25 (旧市民球場跡地) |
開催日 | 2019年3月23日(土)・24日(日) |
開催時間 | 23日 10時~18時・24日10時~17時 |
『広島せとうち旅グセフェスタ』 で食すグルメブース
『せとうち旅グセ。フェスタ』のメインともなる、グルメブースには瀬戸内9県のグルメが集合しています!
昨年2018年は「グルメチケット制」でしたが、今年は各店舗での現金清算と変更になりました!
今年はさらに手軽に購入できそうですね☆彡
それでは、各県のグルメごとにご紹介していきましょう♪
広島県 「鬼より辛い!夜叉うどん」
夜叉うどんあった。辛い🔥🔥🔥 pic.twitter.com/0xNvzpsd1S
— 🍵樋ロさん🍡 (@sakica_delight) 2017年10月28日
神楽の物語から誕生した「夜叉うどん」は、唐辛子が効いたスープの中にたっぷりのせた豚肉が入っています!
特産のねぎを添えて、クセになる旨辛うどんとなっています!
まるで鬼もびっくり!!
「夜叉うどん」\700・「ながいきラーメン」\600です。
山口県 「長門やきとり」「元祖瓦そば」「ハモカツカレー」
2019.3.24(土)-3.25(日)は旧広島市民球場跡地へ!
「せとうち旅グセ。フェスタ」✨山口県からはこちらも旅グセ初登場!!「長門やきとり」が参加💕
日本有数の焼き鳥の街から、絶品やきとりをお届けします!
ぜひ会場へお越しください🥰#旅グセ #長門やきとり #長門市 pic.twitter.com/q0NGZ3ApwE
— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年1月16日
「長門やきとり」・・・なんと山口県では長門市が一番焼き鳥屋さんが多いみたいで、日本7大焼き鳥タウンの一つとなっているみたいです。
ハーブの餌を食べている鶏は、風味がよく適度な甘みがあり濃厚だとか!!
「長州どり もも串」\150・「長州どり 砂ずり串」\150・「長州どり つくね串」\150・「国産豚バラ串」\150 など
「元祖瓦そば」・・・瓦の上にそばが載っている瓦そば
瓦そばの麺には、高級宇治抹茶が練りこまれていて、つゆにはカツオをたっぷり含まれており、少し甘めの品のある奥ゆかしきたかせ秘伝のお味をどうぞ。
「元祖瓦そば」\1000
「ハモカツカレー」・・・西瀬戸防府で水揚げされた新鮮な鱧(はも)
その鱧をフライにして、カレーにトッピングしたものです☆
骨も骨切りされているので、気にせず食べることができますよ!
「ハモカツカレー」\700
愛媛県 「今治焼豚玉子飯」「八幡浜ちゃんぽん」「大三島ソースオムそば」
お昼は八幡浜ちゃんぽん(*^^*)
#愛媛県 #八幡浜市 #道の駅八幡浜みなっと #八幡浜ちゃんぽん #ちゃんぽん #中華そば #ラーメン pic.twitter.com/owzpbIqzlv— やすちゃん (@bbyasuchanbb) 2019年3月8日
「今治焼き豚玉子飯」・・・今治焼き豚玉子飯は50年以上もの歴史があり、中華料理屋さんのまかない飯として誕生しました!
今では今治のソウルフードとなっているくらい、ローカルなグルメ♪
安いのにボリュームがあるのが、お勧めするポイント。
「今治焼豚卵飯」\500
「八幡浜ちゃんぽん」・・・八幡浜では長年愛されているソウルフード
スープは魚介系であっさりと、具材は野菜たっぷりに特産のじゃこ天や蒲鉾ととてもヘルシーな仕上がりになっています♪
「八幡浜ちゃんぽん」\400
「大三島ソースオムそば」・・・しまなみ海道で屋台を出していたおばちゃんの「大三島ソースオムそば」が観光客の間で大変人気になり、今ではしまなみ海道の鉄板グルメとなっています♪
「大三島ソースオムそば」\500
岡山県 「津山ホルモンうどん」「今井農園のおかやま清水白桃ジェラート」「笠岡ラーメン」
3.23(土)3.24(日)は旧広島市民球場跡地へ!!
「せとうち旅グセ。フェスタ2019」✨フルーツ王国岡山県から「今井農園のおかやま清水白桃ジェラート」が旅グセ初登場!
まるで桃そのものを食べているかのような味わいをぜひ会場で😋#旅グセ #岡山 #ジェラート pic.twitter.com/VFkPGTW9X3— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年2月22日
「津山ホルモンうどん」・・・津山のホルモン職人が選別した究極のホルモンを使用
今まで食べていたホルモンとは、ひと味ちがう!?
秘伝の自家製のタレで、オリジナルなホルモンうどん。
甘辛いタレうどんと絡み合いベストマッチ☆
「津山ホルモンうどん」\500
「今井農園のおかやま清水白桃ジェラート」・・・酪農家の3代目がイタリアで学んできた本格的ジェラート
牧場直営なので、ジャージー牛の濃厚でミルク感たっぷりな自慢の一品。
また3代目と桃農家7代目とコラボした「今井農園のおかやま清水白桃ジェラート」は、食べる価値大です。
「笠岡ラーメン」・・・笠岡ラーメンは、一見普通のラーメンに見えますがトッピングに載せているお肉が、チャーシューではなく親鳥を醤油で煮た煮鶏なんです。
麺はコシがあって美味しいですよ☆
「笠岡ラーメン」\600
香川県 「丸亀骨付鶏」「オリーブ豚串焼き」「小豆島さん木樽仕込醤油ラーメン」
丸亀駅の駅弁、丸亀名物骨付鳥弁当の売り場や感想など | 駅弁の記録&鉄宿! https://t.co/iwkRP5KE7S ・・・チーユ(鶏油)をぶっかけて余計に脂っぽくして食べると、大変美味しい。不健康バンザイ! pic.twitter.com/LcnTnHIAtq
— 駅弁マニア (@mori4141harueki) 2017年10月9日
「丸亀骨付鶏」・・・これは私も食べたことがありますが、香川県では有名なご当地グルメです!!
表面や皮はパリパリなのに、身はとてもジューシー♪
お肉も柔らかいんです☆
にんにくの効いたスパイスで、じっくり焼かれているので本当に美味しいですよ。
「骨付鶏」\1000
「オリーブ豚串焼き」・・・香川県で生まれた、オリーブ牛とオリーブ豚の串焼きです☆
香川県と言えば’‘うどん’’という言葉を覆す位のインパクトがありますよ!!
「オリーブ豚串焼き」\500・「オリーブ豚のコロッケ」\200・「オリーブ牛メンチカツ」\300
「小豆島さん木樽仕込醤油ラーメン」・・・木樽仕込にこだわる職人が作る、小豆島の厳選醤油を使用しています。
カタクチイワシと沢山の野菜から摂った出汁は、濃厚なのに後味すっきり☆
トッピングの茂呂味噌を途中から加えると、一杯で二度美味しいラーメンに変わります♪
「小豆島さん木樽仕込醤油ラーメン」\700
徳島県 「神山すだち鶏天」「米粉チュロス」
2019.3.23(土)3.24(日)@旧広島市民球場跡地
「せとうち旅グセ。フェスタ2019」スイーツも店舗も登場します💕
徳島県からは広島初となる徳島県産の食材を使った「米粉チュロス」✨揚げたてサクサクッ、モチモチッ新食感チュロスを
お楽しみにください😋#旅グセ #徳島県 #米粉チュロス pic.twitter.com/KLDJ2hecZR— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年1月24日
「神山(かみやま)すだち鶏天」・・・すだちを食べて育った鶏(阿波すだち鶏)を使い、すだちの生産が日本一の神山産のすだちに漬込んだ唐揚げです!
なんと揚げているてんぷら粉もオリジナルブレンドだとか。
2016年にとくしま鶏フェスで「総合グランプリ」を獲得☆彡
「神山すだち鶏天」¥600・「スパイシー鶏皮」\300
「米粉チュロス」・・・米粉チュロス専門店のお店が、広島に初上陸!
徳島産の米粉、海部の藻塩、阿波和三盆糖をふんだんに使った、小麦粉や卵を一切使っていないチュロス♪
サクサク・モチモチの食感をお楽しみください!
「米粉チュロス」\400
兵庫県 「加古川かつめし」「明石卵焼き」「角煮バーガー」「神戸牛ステーキ」
2019.3.23(土)24(日)は旧広島市民球場跡地へ!
「せとうち旅グセフェスタ2019」🥰兵庫県からは「あかし玉子焼」が今年もやってきます✨
たこ焼きのルーツである明石焼!
広島ではなかなか食べられない本場の味を会場で🍴#旅グセ #あかし玉子焼 #兵庫県 #明石市 pic.twitter.com/hR5ngVBFYv— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年1月21日
「加古川かつめし」・・・加古川では、市内100店舗以上の飲食店ではよく見るメニューの一つ。
学校給食にもよく出るほどの、加古川市民にとってなくてはならないソウルフード
「加古川かつめし」\500
「明石卵焼き」・・・外は卵焼きのようにフワフワで、中にはコリっと歯ごたえのあるタコが入っています。
あったかいカツオと昆布の合わせだしにくぐらせて食します。
「あかし玉子焼」\500
「角煮バーガー」・・・神戸の中華街、南京町の中にある朋榮の名物「角煮バーガー」
長時間こだわりのタレの中で煮込まれた角煮は柔らかくてトロトロ♪
バンズとの組み合わせも抜群ですよ!
「角煮バーガー」\400
「神戸牛ステーキ」・・・やはり、神戸と言えば神戸牛のステーキではないでしょうか!?
正真正銘のA5ランクの神戸牛を堪能してください☆彡
神戸牛ステーキ「赤身」\1,000・「極上赤身」\1,500・「別格希少部位」\2,000
神戸ステーキ丼「赤身」\1200・「極上赤身」\1700・「別格希少部位」\2200
「神戸牛カレー スタンダード」\700・「コロッケ付」\800・「メンチカツ付」\900
「神戸牛コロッケ」\200・「神戸牛メンチカツ」\300 など
福岡県 「八幡大鉄なべぎょうざ」「門司港発祥焼きカレー(地ビール煮込み)」
ヤッハー!すごいタ~ン♪(^o^)v
八幡大鉄なべでぎょうざを焼きはじめたタ~ン♪((o(^∇^)o)) pic.twitter.com/B7viSyyN3X— ヤハタン[公式] (@YahatanTubuyaki) 2015年11月7日
「八幡大鉄なべぎょうざ」・・・この餃子の歴史は戦後から始まり、物資が乏しかったころ八幡製鐵所で働く労働者の疲労回復の為に安くて栄養満点の「餃子」をよく食べていました。それが「八幡大鉄なべぎょうざ」の始まりです。
「焼き餃子」\300(6個入)
「門司港発祥焼きカレー(地ビール煮込み)」・・・門司港地ビール工房の地ビール煮込みカレー
フルーティーな味わいで、大変食べやすくなっています。
アルコールは飛ばしているので、子供でも食べることができますよ♪
「門司港発祥焼きカレー(地ビール煮込み)」\600
大分県 「大分からあげ大葉カレー」
2019.3.32(土)3.24(日)
「せとうち旅グセ。フェスタ2019」@旧広島市民球場✨今年は福岡県・大分県からも参加!!
大分からは、「大分“からあげ”大葉カレー」が登場ッ🥰全国のカレーフェスでも大人気!
唯一無二のカレースパイスカレーが広島初上陸です🍴#旅グセ #大分県 pic.twitter.com/c19Dp2iqvx— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年1月22日
「大分からあげ大葉カレー」・・・全国のカレーフェスでも大人気な「大分からあげ大葉カレー」
そのカレーが広島に初上陸!!
カレーのルーは「トマトカレー」「グリーンカレー」「梅カレー」から選ぶことができます
「大分からあげ大葉カレー」\700・「大分大葉カレー(各種トッピング無し)」\600
「大分大葉カレー(レトルト)」\700・「スパイスからあげ 1パック」\500
『広島せとうち旅グセフェスタ』グルメブースで使えるクーポン券もある!?
会場内には新車を紹介するブースもあり、車に関するカンタンなアンケートに答えるとグルメブースで利用できる『200円クーポン券』も貰えてお得感満載◎
隣接する『そごう広島』と会場内の2か所で携帯のQRコードを読み込むと『300円クーポン券』に交換してくれるイベントも行われていて、私は合計500円分のクーポン券をゲット!!今まで色々なグルメブースがあるイベントに行きましたがかなり良心的な”旅グセ”
調子に乗ってつい買いすぎちゃいましたけど、500円浮くのはかなり嬉しいですよね~♪
『広島せとうち旅グセフェスタ』で子供も楽しめる体験や阿波踊りも
「せとうち旅グセ。フェスタ」では、楽しみはグルメの他にもあります♪
文化体験ブースでは、
香川県の「中野うどん学校 うどん打ち体験」
福岡県の「ふくやの明太子手作り体験」
愛媛県の「砥部焼絵付体験」 など子供と一緒に体験できるものがあります。
ステージでは、
香川県「中野うどん学校 うどん打ち体験」
23日(土)は11時~16時30分(最終受付16時)
24日(日)は10時~16時30分(最終受付16時)
体験料…1人1,000円
実施時間…20分
随時受付
テレビでも取り上げられているほど有名な「中野うどん学校」のうどん打ち体験を体験しちゃいましょう!
体験とは別に、うどんを作る×音楽で踏む「うどんダンスパフォーマンス」も両日3回ほど披露されます♪
3/23-3.24「せとうち旅グセ。フェスタ2019」@旧広島市民球場跡地
今年も登場!
「中野うどん学校 うどん打ち体験」本場、香川県からうどん作りの秘伝を伝授!!
ぜひご参加ください!23日(土)11:00~16:30
24日(日)10:00~16:30(最終受付16:00)※体験は有料です#旅グセ pic.twitter.com/saUtGd0utk
— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年3月5日
博多「ふくやの明太子手作り体験」
23日・24日両日ともタイムテーブル制
②12時~
③13時30分~
④15時~
体験料…1,500円(明太子3本100g)
実施時間…30分
3.23(土)-3.24(日)は旧広島市民球場へ🌸
「せとうち旅グセ。フェスタ2019」福岡からは明太子発祥のメーカー「ふくや」が伝授する
「明太子手作り体験」が登場します😆✨世界で一つだけの明太子を作りましょう💕
詳しくは→https://t.co/bwzHWafBnq#旅グセ #ふくや #明太子 pic.twitter.com/pZckMXfCNh
— せとうち 旅グセ。フェスタ (@tabiguse) 2019年2月27日
愛媛県「砥部焼(とべやき)絵付体験」
お好みの素焼きの茶碗やお皿などに、自由にオリジナルの絵や文字を描くことのできる、砥部焼絵付け体験
世界に一つしかない自分のお茶碗やお皿をつくってみませんか?
体験料は表示されていなかったので、行ってみて体験料を聞いてみてください☆
阿波踊り ~徳島の伝統芸能~
広島県世羅町を拠点に活動している、広島では唯一の阿波おどり連「廣島紅葉連」の方々が阿波踊りを披露してくれます。
2019年 3月24日(日) のみ
① 10:30~ ② 15:00~
徳島の伝統芸能を広島の旅グセフェスで体感できる!
子供も一緒にみんなで踊れます♪
ひろしま安芸高田 神楽
広島県安芸高田市美土里町桑田にある「桑田天使神楽団」の方々の神楽もステージで披露されます。
江戸時代から舞い継がれる歴史のある神楽ー。
2019年 3月23日(土) のみ
① 10:10~滝夜叉姫(たきやしゃひめ)
② 14:00~八岐大蛇(やまたのおろち)
桑田天使神楽団は、昭和29年に「広島県無形民俗文化財」の指定を受けている歴史のある神楽団です。
2019年『広島せとうち旅グセフェスタ』子供も楽しめるブース
野外イベントといえば、やはりコレ!!『ふわふわドーム』1回200円
今回は、広島ホーム主催ということで、公式キャラクター『ぽるぽる』の大型『ふわふわドーム』が登場!!
頭の黒い渦巻状のアンテナもボンボン揺れてました www
かなり大きくて、会場に入るとすぐに目に入ってきます。
子供もまっさきに食いつきました(笑)
対象年齢が3歳以上から9歳までとなっており、残念ながら小さなお子様は入れません。小学生の大きな子たちもいるので危険なんでしょうね。ドーム内には見守りの大人はいないのでぶつかって怪我などした場合は自己責任でとも記載されてました。
中に入る人数を7人位と制限してくれているのでさほどぶつかることもなくのびのびと遊べたようでした。
小さな小窓から中の様子も除くこともできました。
少し並んでいましたが、10分ほどで入れましたよ。
2019年『広島せとうち旅グセフェスタ』に行ってみた感想
2019年3月24日(日)正午頃、行ってみたところ多くのお客様でにぎわってました。
グルメブースも12時台は沢山の行列ができてましたが、13時過ぎると少しずつ落ち着いてきてました。
天気も良く少し寒かったですが、瀬戸内の美味しいグルメを沢山食べれて、丹波篠山の日本酒の試飲などもあったりと!
『せとうちお土産マルシェ』では、美味しそうなスイーツなども沢山試食できて子供も大満足◎
イスとテーブルも沢山あり、雨が降っても大丈夫ないようにテントも多数設置されてました。
会場はさほど広くなく全体が見渡せます。グルメブースの行列などもありますが、滞在時間は長くても2~3時間程度でしょうか?
また来年も開催されれば、市内のお買い物ついでに行ってみたいですね♬
まとめ
「2019年せとうち旅グセ。フェスタ」をご紹介しました。
瀬戸内9県のグルメが集合しているので、どれを食べようか迷いますね!
でもどれもお手頃なお値段で食べられるので旅をしている気分でグルメ満喫できますね!
個人的には、香川県の「骨付鶏」を食べたい!と期待大◎
骨付きであんな大きい鶏肉をかぶりつけることは、クリスマス以外じゃあまりないと思いますよ^^
お腹をペコペコにして、是非とも楽しみたい「旅グセフェス」♥
瀬戸内地方でもそばよりうどん派の方が多い地域。
めったにできない美味しい「うどんの手打ち体験」も大人も子供も楽しめそうですね♪
瀬戸内には、美味しいグルメが本当に集結しているんですね。ラインナップを見るだけでお腹が空いてきます!!
” 食べて、踊って、体験して ”
3月23日(土)と24日(日)の週末2日間で、全ての県のグルメを制覇して旅気分を満喫してみませんか♪
https://cosy-newday.com/17048"]
https://cosy-newday.com/17175"]
https://cosy-newday.com/13621"]
スポンサーリンク