本ページはプロモーションが含まれています

家計節約・お金

無敵のATM手数料無料の銀行ランキングベスト3☆ママの賢い節約術

家計を預かるママは生活費をほぼ銀行に預けていて、必要な時にATMからお金を引き出している方が大半ではないでしょうか?

沢山の現金を家で保管しておくのも防犯上怖いですよね。

普段、ATMから引き出す際、毎回手数料かかってませんか?

自分の預けているお金をATMから引き出すだけなのに、お金が減ってしまうのって損してる気分になりませんか?

既に手数料が気になっているママは、手数料のかからない平日の時間帯だけに引き出して、土日などは引き出さないって方もいらっしゃるかもしれません。

でも気にしながら使うのもなんだか煩わしいですよね?

私は、この手数料がどうしても気になり嫌だったので、どうやったらATM手数料を一切払わないようにできるだろうって日々考えてました。。。

そして。。。

「この銀行ならATM引き出し手数料を気にせずお財布代わりに使える!!」

ATM手数料無料が魅力の銀行ランキングベスト3をご紹介します。


第1位 新生銀行

新生銀行は、利便性も運用性も兼ね備えたネット銀行。

近くにコンビニやゆうちょ銀行がある方はとてもオススメ!!

24時間365日何回でも無料

新生銀行のキャッシュカードの魅力はなんといっても

 ATM 引き出し(出金)手数料いつでも何度でも無料

ATMの使い勝手はピカイチ!の新生銀行。

手数料無料の上限もなく何度引き出しても無料なのが魅力です。

 日本全国10万台超のATMで利用可能

いくら無料といっても対応してるATMが家の近くになければ意味がありません。

新生銀行は、

セブンイレブン・ローソン・E net(コンビニATM)ファミリマート等の提携ATMで24間365日無料で引き出す事ができます!!

2018年10月7日(日)より、提携ATMの出金手数料が改定となりました!!

「新生スタンダード(新規の最初状態)」は、 提携ATM出金手数料が一律108円(税込)となります。「新生ゴールド」へステージアップすると、現状通り24時間365日無料で利用できます! 

 

「新生ゴールド」にステージアップしてATM出金手数料を無料にする方法はコチラ

自分の好きな時にいつでも何度でも引き出す事ができるんです♪

そしてもう1つ

日本全国にあるゆうちょ銀行ATM(郵便局)でも無料で引き出す事ができます。
※2018/10/7~「新生ゴールド」「新生プラチナ」のみ

私も普段はコンビニでの利用が多いのですが、旅行で地方に行った時などは、

「コンビニはなくとも郵便局はある」

ゆうちょ銀行に何度も助けられた経験があります。

他行宛振込手数料が月1~10回無料 

それ以降は103円~308円

取引条件により、振込手数料は3つのステージに分類されます。

新生銀行間での振込であれば回数に関わらず無料です。

毎月のエントリーでTポイントも貯まる!

「Tポイントプログラム」とは!?

♦ 毎月エントリーのネット手続き→1P(1回)

♦ 新生銀行へログイン→毎月1P(1回)

♦ イーネットATM入出金→毎月10P(1回),毎月最大20P

♦ 他金融機関から毎月1万円以上振込入金→毎月1回25P,毎月最大100P

♦ クレジットカードや公共料金の口座振替→毎月1件50P,2週間最大2件の登録100P

他にも投資信託などの積み立てなどでも、ザクザクTポイントが貯まります。

 

自身のお財布変わりにもなる、便利でお得な新生銀行です。

ネットバンクですが、首都圏・関西圏・福岡などに実店舗も構え17時まで営業してます。

実店舗がないと、なんだか不安…というママにも店舗もあるので安心して利用できますね。

親権者のどちらかが新生銀行の口座を持っていれば、0歳の赤ちゃんから口座を作る事ができます。

私は子供のお年玉貯金用の口座を産まれた記念に作りました。

ATMで無料で引き出してなおかつTポイントが貯まるって嬉しいですよね www

とてもコスト面に特に強みがある銀行です。

  新規口座開設→WEBでペーパーレスカンタン手続き・スマートフォンアプリでも可能。印鑑不要(印鑑での登録も可)or店頭手続きも可能。

新生銀行 公式サイト

《 新生銀行 特徴・魅力まとめ 》

ATM入出金手数料が無料 (2018/10/7~ステージ新生ゴールド・新生プラチナ以上)

全国の約10万台のATMで利用可能

 他行宛振込手数料が月1~10回無料

毎月のエントリーでTポイントも貯まる!

金利も高く安心の「2週間定期預金」が便利

  ハッピーバースデー円定期預金の金利が良い

 海外のATMでも出金可能 (260万台以上の「VISA」or「PLUS」マークのあるCD・ATMで利用可能。手数料は発生)

第2位 ソニー銀行

ソニー銀行とは、ATM手数料無料はもちろんの事+「お金を貯める」貯金の機能も充実しているネット銀行です。

 ATM 引き出し(出金)手数料何度でも無料(セブン銀行・イオン銀行のみ)

近くに「セブンイレブン」や「ミニストップ」「イオン」がある方にオススメ!

第1位の新生銀行同様、セブン銀行で無料で24時間入出金できるので、セブンイレブンが多い地域の人にはとっても便利♪

コンビニの「ミニストップ」でも無料で24時間入出金可能。

イオン銀行ATMは設置場所の営業時間内の利用となります。

 日本全国約9万台のATMが利用可能!

他にもゆうちょ銀行・イーネット・ローソンATM・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行のATMで利用できます。(月4回まで無料)それ以降は108円/回

新生銀行と違う点がセブン銀行以外のコンビニATM・ゆうちょ銀行・都市銀行では、月合計で4回以上使うと引き出し手数料が108円かかってしまう点です。

  おまかせ入金サービス。手数料無料。

参照元:ソニー銀行公式サイトより

一度設定すれば、毎月指定された金額を同一名義の他銀行からソニー銀行の円普通預金口座へ自動的に手数料無料で入金するサービス。

定期積立投資・毎月の資金決済・住宅ローンなどのご返済などにも通帳をソニー銀行1つにまとめられます。

♦ 利用金額:10,000円~

♦ 利用手数料:無料

♦ 他銀行引落日:毎月5日 or 27日(休業日の場合は翌営業日)

♦ ソニー銀行入金日:他銀行引落日の4営業日後

♦ 利用上限件数:5件

給与振込などの入金口座を変更できないけど、ATM手数料がお得なソニー銀行にまとめたい場合などにこのサービスを利用すれば手間も手数料も賢くお得に使えますね。

地方銀行にも対応してくれてるのがありがたですね。

 キャッシュカードとVisaデビットの一体型で利用できる

♦ ソニーバンクウォレット
「キャッシュカード」と「Visaデビット」が1枚になったソニー銀行のVisaデビットカード。

15歳以上であれば、審査なしで申し込みできます。

Visaデビットは使った分をご利用の都度口座からその都度引き落としされて安心。

国内での利用なら0.5~2%がキャッシュバックされるという還元率の高さが魅力
(1,000円ごとに5~20ポイント) ※優遇プログラムClubSステージランクによる。

また海外旅行の際も、世界中のVisa加盟店約3,800万店舗でショッピングを楽しめます。

外貨預金残高がある方は海外での外貨手数料負担を減らせるのも魅力。

現金のように使えて小銭が貯まらずキャッシュバックで現金も貯まりとても便利なデビッドカードです。

 お金を貯めるための様々なサービスが豊富

♦ ほしいもの貯金箱
達成したい目標ごとにお金をわけて、貯金する夢のための貯金箱。

お金の使い道を色々な夢の為に分けて、上手に貯めるサービス。

ワクワクしながらほしいもの貯金箱に貯める事ができそうですね。

♦ 500円(ワンコイン)から始められる外貨積立預金
500円から積み立て金額を指定でき、無理なく手軽に始められるのが魅力。
毎日・毎週・毎月から、自分のタイミングで始められます。
自身で設定した購入上限レートよりも不利(円安)の場合は購入の休止もでき、いつでも希望したレートの範囲内で購入可能。

外貨積立が気になるけど、少し不安という方にも少額からなので始めやすいですね。

♦ 人生通帳 ※サービス終了(2017年1月31日)
他銀行や証券会社などの残高情報等を統合でき、クレジットカードや銀行の利用データから自動的に家計簿を作成する良いサービスだったのですが終了しています。残念。。。

参照元:ソニー銀行公式サイトより

  新規口座開設→WEBでペーパーレスカンタン手続き・スマートフォンサイトでも可能。印鑑不要。

ソニー銀行 公式サイト

《 ソニー銀行 特徴・魅力まとめ 》
 
セブン銀行・ミニストップ・イオン銀行のATM入出金手数料が無料

その他ATM出金手数料も月4回まで0円 (それ以降は108円/回)

他行宛振込手数料が月1〜11回まで無料 (優遇プログラムClubSステージランクによる)

おまかせ入金サービスで他の銀行から手数料無料で資金移動できる

デビットカードのSony Bank WALLETはキャッシュバックもあり海外でも使える

お金を貯める貯めのサービスが豊富

第3位 イオン銀行

 イオン銀行ATMの引き出し(出金)手数料が24時間365日、何回でも無料!


参照元:イオン銀行公式サイトより

イオンモール・イオン・ミニストップなど全国にATM設置店舗は6,000台以上。

24時間365日営業店舗も多数あります。

 ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行も平日に引き出し(出金)手数料が無料の時間帯あり。

ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行も無料時間帯に使えるのはうれしいです。

「入出金手数料無料で使えるATMは約55,000台」
全国どこにいても安心です。

 キャッシュカード+JCBデビットの一体型で定期金利よりも高くなる

「イオン銀行」+イオン「JCBデビットカード」を持っていると、

通常の普通預金の金利が0.001% 「0.10%」(変動金利)になります!!

(イオン銀行+クレジットカード「イオンカードセレクト」も同様に)

普通預金金利 0.10%という数字、

先ほど紹介したネット銀行の定期預金よりも高いんです!!

普通預金の金利が、定期預金にわざわざ預けなくてもよくなり

定期預金にすると、預けている間は資金が拘束されるデメリットもあるのですが、「イオン銀行+デビッドカード」を使えばすべて解決ですよ♪

さらに、このデビッドカードで、買い物した商品が破損しても、年間50万円(税込)まで補償してくれます(購入日から180日間条件により)

クレジットカードなみの充実保障です。

世界の200以上の国と地域でVisaマークがあるお店で利用可能。

JCBデビットカードは、クレジットカードと同様に日本全国・世界の国と地域のJCB加盟店でカード支払いができます。

使った分がイオン銀行の口座からすぐ引落しとなり、スマホでいつでも使用明細をチェック可能で支出管理が手軽にできます。

家計管理にも役立ちますね♪

キャッシュ+デビットは15歳(中学生は除く)から申し込みできます。

JCBデビットの利用で「WAONポイント」も貯めれる

JCBデビットカードの利用金額に応じて「ときめきポイント」が貯まります。

ショッピング200円(税込)ごとに1ポイント。
イオングループ対象店舗ならポイント2倍。

貯まったポイント数は、WAONポイントや素敵な商品と交換もできます。

また、WAON(ワオン)を利用してる場合もオートチャージ(自動的チャージサービス)に設定すると、

♦WAON(ワオン)でお買い物→200円(税込)ごとに1ポイント

♦オートチャージ200円ごと→200円(税込)ごとに1ポイント

あわせて2ポイント Wでおとくに貯まります 

  新規口座開設→WEB or コールセンター or イオン銀行店舗・イオン各店に設置の口座募集カウンターでも受付可能。印鑑不要(印鑑での登録も可)

イオン銀行 公式サイト

《 イオン銀行 特徴・魅力まとめ 》
  イオン銀行ATMの引き出し(出金)手数料が24時間365日、何回でも無料!

  ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行も引き出し(出金)手数料無料の時間帯あり

  キャッシュカード+ デビットカード付を作ると定期金利が「0.10%」になる

 JCBデビットの利用でイオン系列のお店なら「ときめきポイント2倍」

 JCBデビットの利用で「ときめきポイント」→「WAONポイント」へ交換も可能

 

番外編

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行は全体的にバランス力の高いネットバンクですが、、、

以前はATM入出金の無料制限がなかったのですが、2016年1月より変更となり、「スマートプログラム(預金者のランク分け)導入により、ライトユーザーには月2回までしか無料ではなくなってしまいました。

ですので、番外編としてご紹介します。

 ATM 引き出し(出金)手数料ランクに応じて合計で月2~15回無料。

それ以降は1回108円(税込)かかります。

コンビニATM・ゆうちょ銀行ATMなど多数利用可能

全国のセブン銀行・ゆうちょ銀行・イーネット・ローソンATM・イオン銀行・ビューアルッテ(JR東日本の駅構内)のATMで利用できます。

 定額自動入金サービス。手数料無料。

給与の振込口座などはネットバンクに変更はなかなか難しいですよね。

そんな時にはこのサービスが便利です。

他行口座から毎月一定額を住信SBIネット銀行へ無料で入金してくれるとても便利なサービス。

利用用途に応じて、最大5件まで契約が可能で、「積立用」「カード支払用」などの契約名を設定することができますので、利用内容別で登録できてとても分かりやすいです。

 キャッシュカードとVisaデビットの一体型で利用できる

入会審査なし、年会費無料で使えるVisaデビットです。
「キャッシュカード」と「Visaデビットカード」の一体型でお財布もかさばりません。

毎日のスーパーでの買い物時もポイントがどんどん貯まり、使った分が口座からすぐ引落しとなり、スマホでいつでも使用明細をチェック可能で支出管理が手軽にできます。

家計管理にも役立ちますね♪

世界の200以上の国と地域でVisaマークがあるお店で利用可能。

海外旅行時にも使えるので、クレジットカードの代わりに使えば、現金を持ち歩く必要もなく安心で便利です。

毎日のお買い物やお支払いで現金の変わりにこのデビッドカードを使うと、1ヵ月のご利用金額の合計に対してポイントが貯まります(1,000円ごとに6ポイント)

2週間で10万円ご利用の場合、Visaデビットカードで支払うと1年間で7,200円相当のポイントが貯まります。

そしてこのポイントキャッシュバックできるんです!!

デビッドカードで支払うので、ちょくちょくATMで引き出す必要もなくなりますよ。

時間短縮&ATM手数料の節約にもつながりますよね。

  新規口座開設→WEBでペーパーレスカンタン手続き・スマートフォンサイトでも可能。印鑑不要。

住信SBIネット銀行 公式サイト

《 住信SBIネット銀行 特徴・魅力まとめ 》

 ATM手数料ランクに応じて月2~15回無料 (それ以降は1回108円)

全国にあるATMで利用可能(セブン銀行・コンビニATM・ゆうちょ銀行・イオン銀行・ビューアルッテ(JR東日本の駅構内))

他行宛振込手数料が月1回~15回ランクに応じて無料 (それ以降は1回154円)

他行の口座からの定額自動入金サービスが手数料無料で利用可能。

キャッシュカードとVisaデビットの一体型で利用でき海外でも使える。

デビッド利用分のポイントがキャッシュバックされる。

ATM引き出し手数料無料はどの銀行がベスト!? 

いかがでしたでしょうか?

昔は地方銀行や信用金庫・ゆうちょなどの銀行しか選べない時代でしたが、

ネット銀行が登場してきてから多くの銀行の中から選べるようになりました。

どのネット銀行も魅力的なサービスが充実していて預金金利も頑張ってくれてます。

今回は、ママ目線の家計節約にもなる、ATM引き出し(出金)手数料にスポットを当ててご紹介してきました。

ATM手数料だけでみると断然、第1位の新生銀行なのですが、近くにあるATM種類・振込手数料・預金金利・デビッドカード利用・ポイントプログラムなども視野に入れてご自身の最適なネット銀行を選んでみてくださいね。

ちなみに私は、給与銀行は地方銀行なので月1回下記ネット銀行へ割り振りしてから

♦お財布代わりの現金用→新生銀行

♦デビッドカード利用(スーパー・コンビニなど普段遣い)→ソニー銀行(以前は住信SBIネット銀行)

♦貯金用→イオン銀行+JCBデビッドカード

と3種類のネット銀行をそれぞれのサービスを最大限生かして使ってますよ。

もちろんATM引き出し(出金)手数料はここ数年まったく払わずにやり繰りしてます♥

 


スポンサーリンク



他にもこんな記事が読まれてます

-家計節約・お金