毎日の通園・通勤やお買い物・・・
車以外にも交通手段に便利なママチャリ♬
小回りもきいて荷物も積めるっ!駐車場料金も気にならず遊べる!
ママチャリ(子供乗せ自転車)は、忙しいママや節約したいママには必須アイテムですよね!?
ベビーカーや抱っこ紐でのお出かけも腰が痛くて大変だし、買い物も両手に袋を持ちながら抱っこはママの体力的にも限界があります。
1歳半を過ぎたらベビーカーに乗るのを嫌がる子供もいたり・・・。
子供の運動量も増えて、ちょっと遠くの公園まで行きたいときにも便利・・・
何より娘はママチャリの後ろに乗るのが大好きな様子!
外の景色や風を生で感じながらのお出かけは親子でリフレッシュタイム♬
そこで今回は、
ママチャリに子供は何歳から乗せられる?
ママチャリは電動派?普通派?選び方とポイント
人気ママチャリ★オススメランキング
など、これから子供乗せ自転車デビューする方に気になる情報をご紹介。
ママチャリに子供は何歳から乗せられる?
ママチャリ(子供乗せ自転車)には、
・前に乗せるタイプ
・後ろに乗せるタイプ
・3人で乗れるタイプ(大人1名+子供2名)
などがあります。
メーカーごとに微妙な差はありますが、一般的なママチャリに乗せられる年齢の目安は、
「一人でお座りができる1歳以降から」
が安全基準になっています。
また、法律では子供を自転車に乗せられる年齢は「6歳未満」前カゴに乗せるタイプだと「4歳未満」となっています。
そして子供を2人乗せる自転車には必ず
「BAAマーク」
+
「幼児2人同乗認証マーク」
の両方が付いた商品を購入してくださいね。
そして安全のためにも、
「子供用ヘルメット」は付けてあげたほうが安心です。
現在は義務化されてますね。
「児童(6歳以上13歳未満)や幼児(6歳未満)が運転する場合、 その保護者は乗車用ヘルメットをかぶらせるように努めなければなりません」
(道路交通法第10条第3項より)
♦1歳未満の赤ちゃんには、ヘルメットが重すぎて倒れる危険があります。
♦チャイルドシートに対して、子供のサイズが小さすぎると落下の原因にもなりかねません。
年齢と体重は必ず安全基準を守ってくださいね。
ちなみに赤ちゃんに抱っこ紐で自転車を利用する場合は、
○「おんぶで確実に背負った状態で4歳未満」であることが重要です。
×前に抱っこは転倒時など非常に危険なのでNGです!
でも同じ1歳以降でも、ママのお話を聞いて大人しく座っていられるかは個人差があるので、子供の様子をよく見て始めは短い距離から慣れて行くのが安心です。
うちの子は1歳半でママチャリに乗せた時、「大人しくしているな〜」と後ろを振り返ると熟睡しており、船をこぎながらぐにゃ〜っと横に倒れて今にもずり落ちそうだったので血の気が引いた経験があります。
ママチャリに設置するチャイルドシートにも
「背もたれがあるタイプ」や
「背もたれ無し」など色々ありますが、
小さくて乗り馴れていないうちは「背もたれアリ」タイプを選ぶ方がオススメ!
【自転車の安全性を示すマーク】
♦ BAAマーク
安全安心で長持ちし環境に優しい自転車を目標に、乗る人の安全性を第一に考えて作っている自転車に付けられるマークです。
♦ 幼児2人同乗認証マーク
幼児2人を乗せられる高いレベルと安全基準を満たす自転車には、BAAマークの下にこの認識マークがついています。
このマークが付いていない自転車は幼児1人のみ乗せられます!
「幼児2人同乗用自転車」をご利用の皆さまへのお願い
(一般社団法人 自転車協会より)
♦ SGマーク
製品安全協会の基準をクリアした製品に付けられます。
SGマークが付いた商品の欠陥による人身事故に対し「対人賠償責任保険」があります。
♦ TSマーク
社団法人自転車協会による制度で、このマークには傷害補償や賠償責任補償が付いています。
【体重の目安】
*前乗せタイプ…15キロ以下程度、1〜3歳程度が目安
*後ろ乗せタイプ…22キロ以下程度、2〜6歳程度が目安
*前後2人乗せタイプ…前15キロ以下程度、後ろ22キロ以下程度
ママチャリは電動派?普通派?選び方とポイント
いざ、ママチャリを買おう!となった時、
迷うのが、
「電動アシスト付き」か「普通の自転車」かですよね。
電動は魅力的だけど、お値段が普通の自転車と比べて3倍以上する商品が沢山あります。
他にも、
「子供の数や年齢」、「お出かけの頻度」、
「距離」、「坂道が多い」
などが選ぶ基準となります。
でも通園までの距離が遠かったり坂道が多かったり、子供が2人以上いたり、今後2人目を予定している場合は、
「電動アシスト付き」がオススメです !
ちなみに私は、欲しかった電動自転車が13万円位だったので、
悩んだ末。。。
「家から保育園の道のりに坂道がない事」
「10分ほどの短距離」
を理由に、
「子供2人乗り用 普通のママチャリ」を4万円程度で購入しました。
平坦な道は問題ないのですが、
遠出した際の買い物や坂道は想像以上にキツいです... 。
ママ友に電動自転車を試し乗りさせてもらった時は、
「値段の理由はコレか!」
と感動するほどスムーズに進み、少しだけ後悔しました (笑)
「スピードが出過ぎて怖いのでは?」
と思っていましたが、ただ進むだけでなく漕ぐ力に合わせて「サポート」してくれるので上りも下りも超快適でした(o’∀`o)ノ
それでは、
「電動アシスト付き」
「普通の自転車」
両方のメリット・デメリットをご紹介します!
♦ 電動アシスト付き自転車
【メリット】
♦普通の自転車の半分〜3分の1の力で漕げる
♦坂道で立ち漕ぎや押して歩くなど、スピードが体力に左右されず時短になる
♦重い子供が乗っても負担が軽減
♦2時間程度バッテリーが持つので遠距離も楽チン♪
♦漕ぎ出し時のサポート力がある
【デメリット】
♦値段が高い(7万円程度〜15万円以上する場合も)
♦バッテリーの充電やメンテナンスが必要
♦普通の自転車より車体が5キロ以上は重い
♦ 普通の自転車
【メリット】
♦値段が安い
♦電動に比べ車体が軽い
♦いちいちバッテリーを充電しなくても良い
♦エクササイズになる
【デメリット】
♦漕ぐ時に体力がいる
♦子供や荷物を乗せた時の負担が非常に大きい
♦坂道・漕ぎ出し時のサポートが無いため為ふらつきがち
♦スピードが体力に左右される
それぞれのメリット・デメリットを把握した上で最適なママチャリをみつけましょう♪
では、実際にはどんなママチャリがあるんでしょう。
それでは、人気のあるママチャリおすすめランキングベスト7をご紹介しましょう!
人気のママチャリ自転車20インチ★おすすめランキングベスト7
♦ 電動アシスト付き自転車
第1位 YAMAHA(ヤマハ) 2020年モデル PAS Babby un SP(パス バビー アン スーパー)
《 子供2人乗せ可能 》
大容量バッテリー搭載後ろ子供乗せモデル!長持ち&少ない充電回数で走行可能なパパもうれしいカッコカワイイデザイン
★ 自転車安全基準「BAA」適合
★ 100%完全組立をお届け(自転車安全整備士・技士資格保有者が組立・点検)
★ 幼児2人乗り基準適合自転車
後ろ乗せ用カジュアルリヤチャイルドシートが標準装備!すれ違い時の接触からお子様の足を守るフットレストも装備
前カゴも丈夫でたっぷり大容量バスケット(23ℓ)でお買い物にも便利!
15.4Ahリチウムイオンバッテリー 専用充電器付
充電忘れ・忙しい朝の短時間充電(バッテリー残量がゼロに近い状態から30分で約20%↑)にも対応!
安心安全な3年長期盗難補償付き
車体重量:32.7kg
PAS Babby un SP 20型 15.4Ah2020年モデル YAMAHA
第2位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) アシスタC STD CC0C30 [TXアンバーブラック]
《 子供2人乗せ可能 》20インチ
BRIDGESTONE(ブリヂストン) アシスタC STD CC0C30 電動アシスト子供乗せ自転車 [TXアンバーブラック]
★ 自転車安全基準「BAA」適合
★ 100%完全組立をお届け(自転車技士・安全整備士指導による組立て&調整済みの状態)
★ 幼児2人乗り基準適合自転車
後ろ乗りリヤチャイルドシート(RCS-S1)標準装備!
(乗車可能範囲:1歳以上6歳未満・2歳以上を推奨)
無料で加入できる!「あんしん傷害保険」&「3年間自転車盗難保証」対象車
たっぷり入って物が落ちにくい大容量!スクエアバスケット付き
(上面:幅40.5cm×奥行33.6cm×高さ24.9cm)
5色から選べる豊富なカラー
●T.Xチェリーローズ
●T.Xアンバーブラック
●T.Xサファイヤブルー
●T.XHカーキ
●T.Xグレイッシュミント
※ツヤ消しカラー
《タイヤサイズ》
20×1.95(前)
20×2.125(後)
《1充電あたりの走行距離目安》
オートエコモードプラス61km
標準モード53km
強モード46km
車体重量:31.4kg
充電時間:約3時間30分
ブリヂストン (BRIDGESTONE) アシスタC STD 2020年モデル 20型 CC0C30 電動自転車
第3位 PANASONIC ギュット・アニーズ・DX
《 子供2人乗せ可能 》20インチ
PANASONIC ギュット・アニーズ・DX 電動アシスト自転車 (20インチ・内装3段変速) BE-ELAD032-V マットネイビー
20インチで小柄な人も使いやすい!コンパクト設計!安定性もバグツン!
★ 自転車安全基準「BAA」適合
★ 100%完全組立をお届け(安全整備士が数人で整備・試乗して発送)
★ 幼児2人乗り基準適合自転車
新型後ろ乗りチャイルドシートを搭載!5点止めの巻取り式で楽々装着OK!
1度の充電でロングモード:80km/オートマチックモード:60km/パワーモード:50km走行可能!
お子様の乗せ降ろしに安心♪スタンド連動型ハンドルロック「スタピタ2」搭載!
3色から選べるカラー展開
●マットネイビー
●ロイヤルレッド
●デザートイエロー
車体重量:34.0kg
タイヤサイズ:20×2.125 HE
充電時間:約5.0時間 バッテリー大容量16Ah
変速段数:3段変速
最低乗車身長:142cm以上/幼児2人同乗時適応身長155cm以上
第4位 PANASONIC ギュット・クルーム・EX
《 子供2人乗せ可能 》20インチ
PANASONIC ギュット・クルームR・EX 電動アシスト自転車 (20インチ・内装3段変速) BE-ELRE03-T マットキャメル
★ 自転車安全基準「BAA」適合
★ 100%完全組立をお届け
★ 幼児2人乗り基準適合自転車
前乗りチャイルドシートを搭載!お子様の頭を守るcombi独自開発素材のエッグショックを採用!
1度の充電でロングモード:80km/オートマチックモード:60km/パワーモード:50km走行可能!
お子様の乗せ降ろしに安心♪スタンド連動型ハンドルロック「スタピタ2」搭載!
鍵をバッグに入れたままでも電源ONでロック解除♪ラクイック搭載!
5色から選べるカラー展開
●マットディープグレー
●シアースカーレット
●マットマロンベージュ
●マットネイビー
●グレイッシュレディブルー
車体重量:33.3kg
充電時間:約4時間30分 バッテリー大容量16.0Ah
変速段数:3段変速
最低乗車身長:142cm以上/幼児2人同乗時適応身長155cm以上
第5位 ヤマハ(Yamaha) PAS Kiss mini un
《 子供2人乗せ可能 》20インチ
ヤマハ(Yamaha) 2019年モデル PAS Kiss mini un 20インチ 12.3Ah 内装3段変速 PA20DGXK9J アクアシアン
お子様をすっぽり包み込む!YAMAHAオリジナルフロントチャイルドシート「コクーンルーム」搭載!
1度の充電でロングモード:78km/オートマチックモード:59km/パワーモード:53m走行可能!
お子様を乗せてもフラつかない!幅広タイヤで安心の安定性を実現!
カラーも2色から選べる!
●アクアシアン
●マットブラック
車体重量:約31.0kg
搭載バッテリー:15.4Ah
充電時間:時間約 4時間
走行距離 約30km (平均走行距離)
♦ 電動アシスト無し自転車
第6位 自転車専門通販 サイマ『limini(リミニ)』
子供乗せ自転車 ママチャリ20インチ (お洒落でコンパクトな子乗せ自転車) limini+
プロの自転車整備士が組立て整備してお届け☆彡
★ 電動アシスト無し自転車
★ 自転車安全基準「BAA」適合
★ 100%完全組立をお届け
後ろ乗りヘッドレスト付チャイルドシートを搭載!チャイルドシートに定評のある安心のOGK技研製!
太めのタイヤ(20×1.95)で安定感は抜群!ママにも人気なミニベロ『
<class="product-short-name">limini+』
メンテナンスがほとんど不要!内装3段変速で長~く使えるのも魅力
カラーも3色から選べる!
●ホワイト
●ブラウン
●マットブラック
車体重量:約31.0kg
変速:内装3段
最低乗車身長(目安): 144cm~
フロントチャイルドシート(前側)の取り付けが出来ない仕様となってます。
第7位 mamma<マンマ> 前20インチ/後22インチ 6段変速
《 子供2人乗せ可能 》20インチ
《前輪20インチ/後輪22インチ 》
★ 電動アシスト無し自転車
★ 自転車安全基準「BAA」適合
★ 100%完全組立をお届け
★ 幼児2人乗り基準適合自転車
前側の子供乗せチャイルドシート付き!ブラック色
チャイルドシートは子供乗せ卒業後はカゴとして長ーく使える♪
ハンドルを簡易固定『くるピタロック』付き
ロックしやすいように後の鍵を上部に設置で便利
カラーも4色から選べる!
●マカロンバニラ(つや無し)
●マットネイビー(つや無し)
●マットブラック(つやあり)
●マットショコラ(つや無し)
チャイルドシート適応年齢・体重:1歳~4歳未満のお子様、15kg未満
車体重量:約23.02kg
適正身長:150cm~175cm
変速:外装6段変速
まとめ。
いかがでしたか?
行動範囲がぐんと広がって、移動の負担を軽減してくれるママチャリ。
子供がしっかりお座りできる1歳くらいになったら、ぜひ購入を考えたいアイテム
子供はあっという間に大きくなり体重も増加!坂道もあれば長い目で見て、電動アシスト付きがオススメですね!
最近はおしゃれを邪魔しないスタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えたモデルが沢山登場!
電動アシスト付きママチャリなら、坂道や向かいでも快適走行 ♬
電動付き・普通タイプともにも、最近はオシャレで機能面も充実した快適なチャリが沢山登場!
子供と一緒のお出かけが楽しくなること間違いなしです♥
お気に入りの1台を選ぶ参考になれば幸いです
https://cosy-newday.com/1800"]
https://cosy-newday.com/1246"]
スポンサーリンク