- 2017.12.25
- 2020.03.22
白米に比べて約6倍も食物繊維が多い玄米☆食物繊維の「水溶性」or「不溶性」ってなに?
玄米の代表的な栄養素といえば、 ずばり!! 「食物繊維」 なんと「白米の6倍もの食物繊維」を含んでます。 その他にも沢山の豊富な栄養素が精白米と比べると 豊富です。 でも、いつしか日本人の主食は白米と変わって きました。 では、いつ頃から私たちは白米を食するように なったのでしょうか? 昔をさかのぼ […]
玄米の代表的な栄養素といえば、 ずばり!! 「食物繊維」 なんと「白米の6倍もの食物繊維」を含んでます。 その他にも沢山の豊富な栄養素が精白米と比べると 豊富です。 でも、いつしか日本人の主食は白米と変わって きました。 では、いつ頃から私たちは白米を食するように なったのでしょうか? 昔をさかのぼ […]
健康と美を意識すると、まずは食生活から改善と思う方も多いはず。 「毎日食べるお米を栄養価豊富な玄米に替えたい!」と 思ったのですが、玄米といえば炊飯しても 堅い・ぼそぼそしてるイメージないですか? 本当は、コツさえつかめば玄米も美味しく簡単に炊けるのです。 そんな玄米の美味しくモチモチにする美味しく […]
最近、ランチに行けば、玄米 ・雑穀米と食する 機会が増えました。 健康にもいいと言われてるので、玄米食を主食 に取り入れてるかたも多いのでは!? 身体に良いものならうちの子供にも同じように 玄米食を食べさせたい! と考えてる方も多いのではないでしょうか? でも、子供に玄米っていつから、 何歳から食べ […]